お客様とMINIとの出会いが最高の一瞬になるように
「セールス・コンサルタント」という名前を聞いただけでは、何をする仕事がピンとこないかもしれません。
コンサルタントとは、様々な課題を解決しアドバイスする仕事です。
つまり、MINIの購入にあたって遭遇するいろんな困りごとを解決するのが、セールス・コンサルタントの仕事です。
募集要項
職種 | セールス・コンサルタント(販売コンサルタント営業) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 |
MINI福岡西 福岡県福岡市西区福重3-33-11 |
給与 |
月給 200,000円~350,000円 ※経験・能力を考慮の上決定します。 ※試用期間3ヶ月(最長6ヶ月まで、給与変更なし) ※未経験者は研修期間制度有 |
賞与 |
年2回(夏季・冬季) |
仕事内容 |
セールス・コンサルタント
これからオーナーになろうとする方にとって、 購入資金をどう工面するかは大きな悩み。 ローンを組むのか、組むとすれば頭金はいくら用意すればいいのか。 貯金をおろせば一括で支払うこともできるけど、 その後の暮らしの備えはどうするかなど、悩ましいことこのうえありません。 そんなときに購入希望者の立場に立って、 一緒に考え、いちばんいい方法を提案をする仕事です。
また、どんなオプションをつければいいかも悩みどころ。 必要なものはつけなければいけないし、買っても使わなければ意味がない。 遠出することが多ければ、しっかりしたナビがあればうれしいし、 雪が心配な地域なら、最初から冬用タイヤも用意しておく。 MINIだけどアウトドアが好きなら、 キャリアをつけることを検討してもらったほうがいいかもしれない。 その人の好みや乗り方をじっくり聞いて、 MINIとどんな暮らしを楽しみたいと考えているのかイメージすることが、 いい提案につながります。
MINIが大好きで、MINIのある生活を愛している人。 ご応募お待ちしております。
【具体的には】 ■MINI(輸入車)のあるライフスタイルを提案 ■地域密着型の店舗で、販売後もアフターサービス等で末長くお付き合いできる営業 |
勤務時間 |
9時30分~18時45分 (実働8時間、休憩75分) ※残業は月平均20~30時間程度 |
休日 |
年間休日110日(シフト制/月8~10日) 年末年始休暇 慶弔休暇 特別休暇 有給休暇(初年度10日、最高20日) |
待遇・手当 |
■社会保険各種完備 ■給与改定年2回 ■賞与年2回 ■通勤費/月8万円迄(車通勤は許可制、ガソリン代含む) ■社員割引制度(車輛購入等) ■社員持株会 ■インセンティブ ■マイカー通勤可 |
応募資格 |
■普通自動車運転免許(AT限定可) ■業界経験不問 ※販売、接客、営業等の経験、意欲やポテンシャルを何より重視します |
会社概要
当店は、ウイルプラスモトーレン株式会社(MINI正規ディーラー)が運営しています。
会社名 | ウイルプラスモトーレン株式会社 |
本社住所 | 東京都港区芝五丁目13番15号 芝三田森ビル8階 |
運営店舗 |
MINI NEXT 八幡 MINI小倉/MINI NEXT 小倉 MINI福岡西 MINI NEXT 福岡西 MINI福岡西サービスセンター MINI博多 MINI NEXT 博多 MINI博多サービスセンター MINI山口 MINI NEXT周南 MINI新宿 MINI新宿サービスセンター |
古物商許可番号 |
東京都公安委員会 第302201006467号 福岡県公安委員会 第901021010022号 山口県公安委員会 第741091000464号 |
当社は2009年、MINIの正規ディーラーとして設立されました。
以来、積極的に店舗展開を行い、全国トップクラスの正規ディーラーに成長いたしました。
フォトギャラリー
セールスコンサルタント・ボイス

自動車製造の期間工からの転職、充実しています!
MINIの正規ディーラーで働くこと・・・ちょっと敷居が高いかなと感じる人もいるかもしれません。
でも、心配ご無用。私も未経験からの入社でした。
もともと福岡県内の自動車メーカー工場で自動車を組み立てる期間従業員をしていました。車が大好きだったからです。
あるときMINIの募集を見て「自分だったら、車のこと愛情をもって説明できるのでは?」と感じるようになり、思い切って転職しました。
MINI ディーラーに就職すると、BMW Groupの研修施設のBMW Groupアカデミーでセールス・コンサルタントの成長を後押しする各種研修を受けることができます。
プレミアム・ブランドとして鳴らすBMW仕込みだけに研修プログラムは先進的で、業界外からも高く評価されています。
自身のキャリアや強化したいポイントに合わせて研修を受けて、短期間で能力を高めていけるはずです。
そして、いまではお客様に毎日、MINIとの暮らしを提案し、1台1台送り出しています。
※使用している画像は、MINI正規ディーラー公式ブログのものです。