
「駆けぬける歓び」という独自価値の提供
1916年、航空機用エンジンメーカーとして創業したBMW(バイエリッシェ・モトーレン・ヴェルケ/バイエルン発動機製造株式会社)は、1922年には自動車・オートバイ開発に本格参入。以来、100年間に渡り人々に愛される車をつくり続けてきました。
思いのままに車を疾駆させる歓びを普遍的な価値とし、そのスポーティーな走りとエレガントな美しさから生まれる特別感は他の追随を許さないもの。
地面に張り付くような安定感や、ハンドル操作からの確かなレスポンスは、ドライバーたちに心躍る体験をもたらし続けます。
時代の最先端技術と快適な居住性を備えたプレミアム・ブランドの魅力を余すところなく伝え、本物を求める人の期待に応えていくのがBMW正規ディーラーのセールス・コンサルタントです。

募集要項
職種 | セールス・コンサルタント(販売コンサルタント営業) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 |
Willplus BMW八幡
Willplus BMW小倉 福岡県北九州市小倉北区堅町1-1-25 最寄駅:西小倉駅 |
給与 |
月給 193,000円~350,250円
※インセンティブ、通勤費、夏季・冬季賞与は別途支給 ※経験・能力を考慮の上決定します。 ※試用期間3ヶ月(最長6ヶ月まで、給与変更なし) ※月給は基本給と研修手当(入社から6カ月、月30,000円)を含んでおります ※未経験者は研修期間制度有 |
賞与 |
年2回(夏季・冬季) |
仕事内容 |
セールス・コンサルタント
これからオーナーになろうとする方にとって、 購入資金をどう工面するかは大きな悩み。 ローンを組むのか、組むとすれば頭金はいくら用意すればいいのか。 貯金をおろせば一括で支払うこともできるけど、 その後の暮らしの備えはどうするかなど、悩ましいことこのうえありません。 そんなときに購入希望者の立場に立って、 一緒に考え、いちばんいい方法を提案をする仕事です。
BMWが大好きで、BMWのある生活を愛している人。 ご応募お待ちしております。
【具体的には】 ■BMW(輸入車)のあるライフスタイルを提案 ■地域密着型の店舗で、販売後もアフターサービス等で末長くお付き合いできる営業 |
勤務時間 |
9時45分~18時45分 (実働8時間、休憩60分) ※残業は月平均20~30時間程度 |
休日 |
年間休日120日(計画年休5日含む) シフト制/月9~10日(水曜日定休) 年末年始休暇 慶弔休暇 特別休暇 有給休暇(入社日に5日付与、最高20日) 産前産後休暇 育児休暇(男性の管理職も取得実績有) |
待遇・手当 |
社会保険各種完備 給与改定年2回 賞与年2回 通勤費/月8万円迄(車通勤は許可制、ガソリン代含む) 社員購入制度(社員価格で購入及び最大月6万円) 社員持株会(特別奨励金50%) インセンティブ 確定拠出年金(DC) CLOSED Mart マイカー通勤可(駐車場負担あり) |
応募資格 |
■普通自動車運転免許(AT限定可) ■業界経験不問 ※販売、接客、営業等の経験、意欲やポテンシャルを何より重視します |

会社概要
当店は、ウイルプラスモトーレン株式会社(BMW正規ディーラー)が運営しています。
会社名 | ウイルプラスモトーレン株式会社 |
本社住所 | 東京都港区芝五丁目13番15号 芝三田森ビル8階 |
運営店舗 |
MINI新宿/MINI NEXT新宿 MINI新宿サービスセンター MINI山口 MINI NEXT周南 Willplus BMW小倉/プレミアムセレクション小倉 Willplus BMW八幡/プレミアムセレクション八幡 MINI NEXT 八幡 MINI小倉/MINI NEXT 小倉 MINI博多/MINI NEXT 博多/MINI博多サービスセンター MINI福岡西/MINI NEXT 福岡西/MINI福岡西サービスセンター MINI NEXT福岡東 MINI久留米/MINI NEXT久留米 |
古物商許可番号 |
東京都公安委員会 第302201006467号 福岡県公安委員会 第901021010022号 山口県公安委員会 第741091000464号 |
当社は2009年、BMW正規ディーラーとして設立されました。
以来、積極的に店舗展開を行い、全国トップクラスの正規ディーラーに成長いたしました。
セールスコンサルタント・ボイス
自信をもってお薦めできる歓び。

来店しやすい雰囲気づくりを心がけて。
新人の頃はお客様のご来店があると緊張して、こわばった状態で接客していましたが、それではいつまで経っても関係性が築けないことに気づきました。今はフランクに、お客様が乗られているクルマの気に入っている点などをお伺いし、話しやすい雰囲気をつくることを意識しています。
新規のご来店の場合、お客様も緊張されていることが多いのです。「敷居が高くて入りづらかった」とおっしゃる方も多いのですが、それは私たちが求めるあり方ではありません。「女性の営業は少ないので話しやすい」とおっしゃっていただけることもあるので、女性ならではの柔らかさを生かし、笑顔を大切に、親しみやすい声のトーンにも気をつけています。特に、お客様と距離が近くなりやすい試乗中には、積極的に普段のお話を伺うようにしています。
また、ご家族で来店された場合は、商品説明の際も必ず奥様やお子様などご家族全員の目を見て話すようにし、ご家族皆様にご満足いただけるように心掛けています。
本心で向き合うから信頼が生まれる。
BMW正規ディーラーは男性のスタッフが多いこともあり、女性の就職先としては不安もあると思います。しかし、私もイチかバチかで挑戦し、現在はお客様とじっくりと向き合わせていただきながら、理想としていた接客の仕事ができています。BMWは確かに自分を成長させなければ務まらないプレミアム・ブランドですが、本当に良い物を販売しているという自信があるので、お客様にも本心から向き合い、自分の言葉でお薦めすることができるのです。今はBMWの良い面だけでなく、これからかかるリスクについてもしっかりお話しています。
入社後、自分がどう仕事をしていきたいのかは、自分次第でどのようにでもできる職種だと感じています。転職した当初は余裕がありませんでしたが、今はゴルフを始めたので、休みの日が楽しみです。ワークライフ・バランスがとれるので、プライベートも充実させながら長く安定して働きたい人にとっても魅力的だと思います。


※使用している画像は、BMW・MINI正規ディーラー公式ブログのものです。